今年10月に、Twitterアカウントを作成しました。アカウントは@actio_PR
2012年にFacebookの運用を開始して以降、ちょこちょこと運用を行ってまいりました。お客様のアカウント運用は行っているものの、自分たちでの運用の規模は小さなものでした。Twitterについても同じような側面があり、これまでは運用をしておりませんでした。しかし、クライアント様からのお問い合わせがかなり多いことを考慮し、自分たちでもアカウントを作成することに踏み切りました。
弊社では、Twitterの運用やFacebookなどの運用の代行も可能です。行うにあたっては、お客様との連携だけでなく、素早く正確な情報共有が必須となります。TwitterなどのSNSやデジタルコミュニケーションを通じて、みなさまと協力しながら、コミュニケーションを基盤とする新たな「PR」=パブリック・リレーションズのフロンティアを拡げていきたいと考えています。
【弊社代表の菅からのコメント】
今や通信手段や情報発信アプリが様々に開発され、広く情報を伝える手段は多種多様です。これまでのようにマスメディアに頼るだけでなく、企業も個人も自から発信する時代を迎えています。それだけにOwned Media(自社メディア)の有効性、重要性はますます高まっています。Twitterをwebサイト、ブログ、YouTubeなどに加えてOwned Media を充実し活用していくことは、PRに携わるうえでは欠かせません。
Twitterは一方的に情報を発信するばかりでなく、永らくご無沙汰している友人、知人や見ず知らずの多くの方との出会いの場でもあります。Twitterにはコンテンツの質と量に比例して多くの情報が集まり、インタラクティブなコミュニケーション手段としての機能もあるので、世の中の動向を把握したり、マーケティング活動にも有効です。是非積極的に活用していきたいと思います。
今後も引き続き、よろしくお願いいたします。